ご利用上の注意
これより先は、獣医療関係者の方のみを対象に、当社が販売する動物用医薬品を適正にご使用いただくことを目的として、情報を提供しております。一般の方に向けての情報提供ではありませんのでご了承ください。
また、このホームページで提供する情報は日本国内向けに作成されたものであり、国内での使用に限定するものです。
あなたは獣医療関係者ですか?
はい
いいえ
製品情報Product
information
- 皮膚用薬
- 動物用医薬品
- 劇
- 要指示
- 指定
アトピカ カプセル10mg/25mg/50mg/100mg
- 対象動物
-
- 犬
概要
《動物用医薬品》
アトピカはシクロスポリンを有効成分とする免疫抑制剤で、スイス・ノバルティス アニマルヘルス社で開発されました。
シクロスポリンは1970年に真菌の一種であるTolypocladium inflatum gamsの培養液中から得られた11個のアミノ酸から成る疎水性の環状ポリペプチドで、Tリンパ球等に特異的かつ可逆性に作用します。
アトピカはシクロスポリンのマイクロエマルジョン前濃縮物製剤で、体内で混合ミセルを簡単に形成して水溶性と同様の性質を示すので、胆汁酸分泌量や食餌の影響による吸収率の変動が少なく、速やかで安定した吸収が得られます。
アトピカはシクロスポリンを有効成分とする免疫抑制剤で、スイス・ノバルティス アニマルヘルス社で開発されました。
シクロスポリンは1970年に真菌の一種であるTolypocladium inflatum gamsの培養液中から得られた11個のアミノ酸から成る疎水性の環状ポリペプチドで、Tリンパ球等に特異的かつ可逆性に作用します。
アトピカはシクロスポリンのマイクロエマルジョン前濃縮物製剤で、体内で混合ミセルを簡単に形成して水溶性と同様の性質を示すので、胆汁酸分泌量や食餌の影響による吸収率の変動が少なく、速やかで安定した吸収が得られます。
詳細
有効成分
シクロスポリン
効能・効果
犬:難治性のアトピー性皮膚炎における症状の緩和
用法・用量
犬:1日1回体重1kg当りシクロスポリン5mgを基準量として、下記の量を4週間連続経口投与する。なお、本剤は食餌から2時間以上あけて空腹時に投与し、投与後2時間は食餌を与えないこと。投与開始4週間以降に臨床症状の改善が認められた場合には、症状に応じて投与間隔を隔日または週2回に漸減することができる。本剤の投与に際しては、定期的に診察を行い、少なくとも8週間毎に継続の是非を検討すること。
- 体重2kg以上3kg未満 10mgカプセルを1カプセル
- 体重3kg以上4kg未満 10mgカプセルを2カプセル
- 体重4kg以上8kg未満 25mgカプセルを1カプセル
- 体重8kg以上15kg未満 50mgカプセルを1カプセル
- 体重15kg以上29kg未満 100mgカプセルを1カプセル
- 体重29kg以上36kg未満 50mgカプセル及び100mgカプセルを各1カプセル
- 体重36kg以上55kg未満 100mgカプセルを2カプセル
貯法
【アトピカ カプセル10mg】
25℃以下で直射日光および多湿を避けて保管すること
【アトピカ カプセル25mg/50mg/100mg】
直射日光および多湿を避けて保管すること
25℃以下で直射日光および多湿を避けて保管すること
【アトピカ カプセル25mg/50mg/100mg】
直射日光および多湿を避けて保管すること
有効期間
3年間
包装
30カプセル
製造元・輸入販売元・提携など
製造販売業者:エランコジャパン株式会社
形状
-
アトピカ カプセル10mg PTPシート -
アトピカ カプセル10mg カプセル -
アトピカ カプセル25mg PTPシート -
アトピカ カプセル25mg カプセル -
アトピカ カプセル50mg PTPシート -
アトピカ カプセル50mg カプセル -
アトピカ カプセル100mg PTPシート -
アトピカ カプセル100mg カプセル
※画像上のカプセルの色は実際と多少違って見える場合があります。